概要
get_comments_number_text
フィルタは、コメント数を示す文字列を取得する際に使用されます。このフィルタを使うことで、デフォルトのコメント数の表示形式をカスタマイズすることができます。たとえば、特定の投稿のコメント数を特定のスタイルで表示したい場合や、コメントがない場合に異なるメッセージを表示したい場合に役立ちます。このフィルタは主に以下のような機能を実装する際に使用されます:
- コメント数のカスタムメッセージ表示
- 特定の数のコメントに対する条件付きメッセージ
- コメント数の表示形式の変更
- カスタムシンボルやスタイルでの装飾
- ユーザーの発言を強調するためのメッセージ
- モバイル表示とデスクトップ表示の差別化
- ローカライズしたメッセージの提供
- ソーシャルメディアシェア用の特化したメッセージ
構文
function apply_filters( 'get_comments_number_text', $text, $post_id );
パラメータ
text
: コメント数を示す文字列post_id
: コメントカウントが関連する投稿のID
戻り値
フィルタを通じてカスタマイズされたコメント数を示す文字列。
関連する関数
https://refwp.com/?titleonly=1&s=get_comments_number_text
バージョン
このフィルタはWordPress 2.7以降で使用可能です。
コアファイルのパス
wp-includes/comment.php
この関数のアクションでの使用可能性
アクション | 使用可能性 |
---|---|
mu_plugin_loaded | |
registered_post_type | |
plugins_loaded | |
wp_roles_init | |
setup_theme | |
after_setup_theme | |
set_current_user | |
init | |
register_sidebar | |
wp_loaded | |
send_headers | |
parse_query | |
pre_get_posts | |
wp | |
template_redirect | |
get_header | |
wp_head |
サンプルコード
以下に、get_comments_number_text
フィルタを使用したサンプルコードを5点紹介します。
サンプル1: コメント数のカスタマイズ
add_filter( 'get_comments_number_text', function( $text, $post_id ) {
return str_replace( 'コメント', '御意見', $text );
}, 10, 2 );
このコードは、投稿のコメント数表示から「コメント」という文字を「御意見」に置き換えます。
サンプル2: 特定の数のコメントに応じたメッセージ
add_filter( 'get_comments_number_text', function( $text, $post_id ) {
if ( get_comments_number( $post_id ) === 0 ) {
return 'まだコメントがありません。';
}
return $text;
}, 10, 2 );
このコードは、コメントがない場合に特別なメッセージを表示します。
サンプル3: コメントが特定数を超えた場合に表示
add_filter( 'get_comments_number_text', function( $text, $post_id ) {
if ( get_comments_number( $post_id ) > 10 ) {
return 'たくさんのコメント!' . $text;
}
return $text;
}, 10, 2 );
このコードは、10件を超えるコメントがある場合に特定のメッセージを追加します。
サンプル4: コメント数の装飾
add_filter( 'get_comments_number_text', function( $text, $post_id ) {
return '<strong>' . $text . '</strong>';
}, 10, 2 );
このコードは、表示されるコメント数の文字列を強調表示します。
サンプル5: ローカライズされたメッセージ
add_filter( 'get_comments_number_text', function( $text, $post_id ) {
return __( $text, 'text-domain' );
}, 10, 2 );
このコードは、コメント数のメッセージをローカライズするための準備を行います。