プラグインWooCommerceのwoocommerce_attribute_orderbyフィルタの使用方法・解説

概要

woocommerce_attribute_orderby フィルタは、WooCommerce製品属性の並び順を制御するために使用されます。このフィルタを使うことで、製品ページやカテゴリーページにおいて属性の表示順をプログラム的に変更できます。これにより、ユーザーが製品をより簡単に見つけられるようなカスタマイズが可能になります。

よく使われる機能の例

  1. 製品属性の並び順をカスタマイズ
  2. 特定の属性を優先的に表示
  3. ラベルの言語を変更
  4. カスタムメタデータに基づいた並び替え
  5. デフォルトの並び順を変更
  6. 特定の条件に基づいて属性をフィルタリング

フィルタの概要

  • 構文: add_filter( 'woocommerce_attribute_orderby', 'your_function_name', 10, 2 );
  • パラメータ:

    • $orderby: 属性の並び順の配列。
    • $taxonomy: 現在の属性に関連するタクソノミーのスラッグ。
  • 戻り値: 並び替えされた属性の配列。

  • 使用可能なプラグイン: WooCommerceのバージョン4.0以降

  • WordPressのバージョン: WordPress 5.0以降

この関数のアクションでの使用可能性

アクション 使用例
mu_plugin_loaded
registered_post_type
plugins_loaded
wp_roles_init
setup_theme
after_setup_theme
set_current_user
init
register_sidebar
wp_loaded
send_headers
parse_query
pre_get_posts
wp
template_redirect
get_header
wp_head

サンプルコード

サンプル1: 属性の並び順をアルファベット順に変更

add_filter( 'woocommerce_attribute_orderby', 'custom_sort_attributes_alphabetically', 10, 2 );

function custom_sort_attributes_alphabetically( $orderby, $taxonomy ) {
    if ( 'pa_color' === $taxonomy ) {
        $orderby = array_merge( array( 'option' => __( 'Option', 'my-text-domain' ) ), $orderby );
    }
    return $orderby;
}

このコードは、特定の属性(ここでは色)をアルファベット順で表示します。

サンプル2: 特定の属性を優先する

add_filter( 'woocommerce_attribute_orderby', 'prioritize_size_attribute', 10, 2 );

function prioritize_size_attribute( $orderby, $taxonomy ) {
    if ( 'pa_size' === $taxonomy ) {
        $orderby = array( 'size' => __( 'Size', 'my-text-domain' ) ) + $orderby;
    }
    return $orderby;
}

このコードは、サイズ属性を他の属性よりも優先して表示するようにします。

サンプル3: カスタムメタデータによる並び替え

add_filter( 'woocommerce_attribute_orderby', 'custom_meta_attribute_order', 10, 2 );

function custom_meta_attribute_order( $orderby, $taxonomy ) {
    if ( 'pa_material' === $taxonomy ) {
        // メタデータに基づいて並び替えのロジックを追加
    }
    return $orderby;
}

このコードは、材質に関連する属性をカスタムメタデータに基づいて並び替えるフレームワークを提供します。

サンプル4: デフォルトの並び順を逆にする

add_filter( 'woocommerce_attribute_orderby', 'reverse_default_order', 10, 2 );

function reverse_default_order( $orderby, $taxonomy ) {
    return array_reverse( $orderby );
}

このコードは、デフォルトの属性の並び順を逆にします。

サンプル5: 優先言語でラベルを表示

add_filter( 'woocommerce_attribute_orderby', 'display_labels_in_preferred_language', 10, 2 );

function display_labels_in_preferred_language( $orderby, $taxonomy ) {
    foreach ( $orderby as $key => $value ) {
        $orderby[ $key ] = __( $value, 'my-text-domain' );
    }
    return $orderby;
}

このコードは、属性のラベルを優先される言語で表示するようにします。

この関数について質問する


上の計算式の答えを入力してください