概要
woocommerce_bulk_edit_variations_default
フィルタは、WooCommerceのバルクエディット画面で、製品のバリアントに関連するデフォルトの値を変更するためのフックです。このフィルタを利用することで、操作を効率化したり、特定のビジネスロジックに基づいたデフォルト値を設定することができるようになります。具体的には、次のような機能を実装する際にしばしば使用されます。
- バリアント価格の一括変更。
- 在庫状況のデフォルト値の設定。
- 商品のカテゴリーやタグの一括設定。
- 特定のカスタムフィールドのデフォルト値を設定。
- バリアントの説明の一括更新。
- セール価格のデフォルト値の調整。
構文
apply_filters( 'woocommerce_bulk_edit_variations_default', $default_values, $product );
パラメータ
$default_values
(array): デフォルトの値を含む配列。$product
(object): 編集対象の製品オブジェクト。
戻り値
- (array): 修正されたデフォルトの値を含む配列。
使用可能なバージョン
- WooCommerce バージョン: 3.0 以降
- WordPress バージョン: 4.0 以降
この関数のアクションでの使用可能性
アクション | 使用例 |
---|---|
mu_plugin_loaded | |
registered_post_type | |
plugins_loaded | 〇 |
wp_roles_init | |
setup_theme | |
after_setup_theme | |
set_current_user | |
init | |
register_sidebar | |
wp_loaded | |
send_headers | |
parse_query | |
pre_get_posts | |
wp | |
template_redirect | |
get_header | |
wp_head |
サンプルコード
サンプル 1: 価格を一括設定する
このコードスニペットは、バルク編集で使用されるバリアントのデフォルト価格を設定します。
add_filter( 'woocommerce_bulk_edit_variations_default', function( $default_values, $product ) {
$default_values['regular_price'] = '10.00'; // デフォルト価格を10.00に設定
return $default_values;
});
引用元: WooCommerce Documentation
サンプル 2: 在庫状況を設定する
このスニペットでは、在庫のデフォルト状況を「在庫あり」に設定します。
add_filter( 'woocommerce_bulk_edit_variations_default', function( $default_values, $product ) {
$default_values['stock_status'] = 'instock'; // デフォルト在庫状況を在庫ありに設定
return $default_values;
});
引用元: WooCommerce Documentation
サンプル 3: セール価格を設定する
このコードは、セール価格のデフォルト値を設定するものです。
add_filter( 'woocommerce_bulk_edit_variations_default', function( $default_values, $product ) {
$default_values['sale_price'] = '5.00'; // デフォルトセール価格を5.00に設定
return $default_values;
});
引用元: WooCommerce Documentation
サンプル 4: カスタムフィールドを一括設定
このサンプルは、バリアントにカスタムフィールドを追加する例です。
add_filter( 'woocommerce_bulk_edit_variations_default', function( $default_values, $product ) {
$default_values['custom_field'] = 'Custom Value'; // カスタムフィールドにデフォルト値を設定
return $default_values;
});
引用元: WooCommerce Documentation
サンプル 5: 説明を一括更新
このコードは、バリアントの説明をデフォルトで設定するものです。
add_filter( 'woocommerce_bulk_edit_variations_default', function( $default_values, $product ) {
$default_values['description'] = 'Default description for variations'; // 説明にデフォルト値を設定
return $default_values;
});
引用元: WooCommerce Documentation
以上が woocommerce_bulk_edit_variations_default
フィルタの概要とサンプルコードです。これを参考に、特定のニーズに合わせたデフォルト値の設定を行ってください。