概要
woocommerce_should_send_low_stock_notification
フィルタは、WooCommerceで在庫が低い商品に対する通知を送信するかどうかを制御するために使用されます。このフィルタを使用すると、特定の条件に基づいて在庫通知をカスタマイズすることが可能になります。主に次のような機能を実装する際に利用されます。
- 在庫通知のルールをカスタマイズする
- サイトの特定のニーズに基づいて通知を無効にする
- 通知を送信する商品の種類を制御する
- 特定のユーザーグループに対する通知を変更する
- 通知の内容や形式を変更する
- 通知が送信されるトリガーを調整する
構文
add_filter('woocommerce_should_send_low_stock_notification', 'your_function_name', 10, 2);
パラメータ
- $send_notification (bool): 通知を送信するかどうかのフラグ。
- $product (WC_Product): 対象の製品オブジェクト。
戻り値
- bool: 通知を送信するかどうかの真偽値。
使用可能なバージョン
- WooCommerceのバージョン: 2.1.0以降
- WordPressのバージョン: 4.0以降
この関数のアクションでの使用可能性
アクション | 使用例 |
---|---|
mu_plugin_loaded | |
registered_post_type | |
plugins_loaded | |
wp_roles_init | |
setup_theme | |
after_setup_theme | |
set_current_user | |
init | |
register_sidebar | |
wp_loaded | |
send_headers | |
parse_query | |
pre_get_posts | |
wp | |
template_redirect | |
get_header | |
wp_head |
サンプルコード
例1: 在庫通知を特定の条件で無効にする
add_filter('woocommerce_should_send_low_stock_notification', 'disable_low_stock_notification', 10, 2);
function disable_low_stock_notification($send_notification, $product) {
// 価格が特定の値以下の場合は通知を無効化
if ($product->get_price() < 50) {
return false;
}
return $send_notification;
}
このサンプルコードでは、商品の価格が50未満の場合、在庫が低い通知を送信しないように設定しています。
例2: 特定のユーザーにだけ通知を送信する
add_filter('woocommerce_should_send_low_stock_notification', 'send_low_stock_to_specific_user', 10, 2);
function send_low_stock_to_specific_user($send_notification, $product) {
// 管理者ユーザーにだけ通知を送信
if (current_user_can('administrator')) {
return true;
}
return false;
}
このコードでは、現在のユーザーが管理者のみ在庫通知を受け取ることができるように制御しています。
例3: あるカテゴリの商品にだけ通知を送信
add_filter('woocommerce_should_send_low_stock_notification', 'category_based_low_stock_notification', 10, 2);
function category_based_low_stock_notification($send_notification, $product) {
// 特定のカテゴリーに属している場合だけ通知を送信
if (has_term('特定のカテゴリー', 'product_cat', $product->get_id())) {
return true;
}
return false;
}
このサンプルでは、特定のカテゴリーに入っている商品に対してのみ在庫通知を許可しています。
例4: 通知のメッセージをカスタマイズする
add_filter('woocommerce_should_send_low_stock_notification', 'custom_low_stockNotification_message', 10, 2);
function custom_low_stockNotification_message($send_notification, $product) {
if ($send_notification) {
// メッセージのカスタマイズ処理を書く場所
// 通知の内容を変更することが可能
}
return $send_notification;
}
このコードは、通知メッセージをカスタマイズする処理を実装できる雛形です。
例5: Celeryのバックグラウンド処理に適用する
add_filter('woocommerce_should_send_low_stock_notification', 'send_notification_to_background_task', 10, 2);
function send_notification_to_background_task($send_notification, $product) {
// 通知をバックグラウンド処理に送信する設定
if ($send_notification) {
// Celeryなどのバックグラウンド処理に通知を準備するロジックをここに追加
}
return $send_notification;
}
このサンプルでは、低在庫通知をCelery等のバックグラウンドタスクに送信できるように設定しています。