概要
woocommerce_account_payment_methods_columns
フィルタは、WooCommerceのアカウント画面での「支払い方法」セクションのカラムを変更するために使用されます。このフィルタを利用することで、カスタムカラムを追加したり、既存のカラムの内容を変更したりすることができます。これを利用する場面には以下のような用途があります。
- カラムのタイトルを変更
- カラムに表示する内容を追加(例:カスタムアイコン)
- カラムの順序を並べ替え
- カラムの表示/非表示を制御
- 特定の条件に基づいてカラムの内容を変更
- レスポンシブデザイン用のスタイルを適用
このフィルタは WooCommerce バージョン 3.0 以降、WordPress バージョン 4.0 以降で利用可能です。
構文
add_filter( 'woocommerce_account_payment_methods_columns', 'custom_payment_methods_columns' );
パラメータ
$columns
(array): カラムの配列。既存のカラムと新しいカラムの情報を格納。
戻り値
- (array): 変更されたカラムの配列。
サンプルコード
サンプル1: カラムのタイトルを変更する
add_filter( 'woocommerce_account_payment_methods_columns', 'change_payment_methods_columns' );
function change_payment_methods_columns( $columns ) {
$columns['method'] = '支払い方法';
return $columns;
}
このサンプルコードは、支払い方法のカラムのタイトルを「支払い方法」に変更します。
引用元: https://woocommerce.com/document/
サンプル2: カラムにカスタム内容を追加する
add_filter( 'woocommerce_account_payment_methods_columns', 'add_custom_column_content' );
function add_custom_column_content( $columns ) {
// Add a new column for the last updated date
$columns['last_updated'] = '最終更新日';
return $columns;
}
このコードは、新しいカラムを追加し、そのタイトルを「最終更新日」に設定します。このカラムには更新日を表示することができます。
引用元: https://woocommerce.com/document/
サンプル3: カラムの順序を並べ替える
add_filter( 'woocommerce_account_payment_methods_columns', 'reorder_payment_methods_columns' );
function reorder_payment_methods_columns( $columns ) {
$ordered_columns = [
'method' => $columns['method'],
'last_updated' => '最終更新日',
];
return $ordered_columns;
}
このコードは、カラムの順序をカスタマイズします。「支払い方法」カラムを最初に、「最終更新日」カラムをその次に配置します。
引用元: https://woocommerce.com/document/
サンプル4: 特定条件に基づいてカラムを非表示にする
add_filter( 'woocommerce_account_payment_methods_columns', 'hide_payment_method_for_condition' );
function hide_payment_method_for_condition( $columns ) {
if ( !is_user_logged_in() ) {
unset( $columns['method'] ); // ログインしていない場合は支払い方法カラムを非表示に
}
return $columns;
}
このサンプルコードは、ユーザーがログインしていない場合、「支払い方法」カラムを非表示にします。
引用元: https://woocommerce.com/document/
サンプル5: レスポンシブデザイン用のクラスを追加する
add_filter( 'woocommerce_account_payment_methods_columns', 'add_custom_classes_to_columns' );
function add_custom_classes_to_columns( $columns ) {
foreach ( $columns as $key => $value ) {
$columns[$key] = '<span class="responsive-class">' . $value . '</span>';
}
return $columns;
}
このコードは、各カラムにカスタムクラスを追加し、CSSでスタイルを適用するための準備をします。
引用元: https://woocommerce.com/document/
この関数のアクションでの使用可能性
アクション | 使用可能性 |
---|---|
mu_plugin_loaded | |
registered_post_type | |
plugins_loaded | |
wp_roles_init | |
setup_theme | |
after_setup_theme | |
set_current_user | |
init | |
register_sidebar | |
wp_loaded | |
send_headers | |
parse_query | |
pre_get_posts | |
wp | |
template_redirect | |
get_header | |
wp_head |
この表は、woocommerce_account_payment_methods_columns
フィルタが特定のアクションフックで使用できるかどうかを示しています。