プラグインWooCommerceのwoocommerce_api_permissions_in_scopeフィルタの使用方法・解説

概要

woocommerce_api_permissions_in_scope フィルタは、WooCommerce REST API の権限のスコープを制御するために使用されます。このフィルタを使うことで、APIエンドポイントへのアクセスを制限したり、特定の操作を許可したりすることができます。以下は、いくつかの使用シーンの例です:

  1. 特定のユーザー角色に対するAPIのアクセス制御
  2. カスタムエンドポイントに対して異なる権限を設定
  3. 管理者以外のユーザーに対する操作の制限
  4. 外部APIからの情報取得におけるセキュリティ強化
  5. 特定の条件下でのアクセス許可の付与
  6. サードパーティプラグインとの統合における権限管理

このフィルタは、WooCommerce 3.0 以降のバージョンで使用可能で、WordPress 4.7 以降のバージョンが必要です。

構文

add_filter( 'woocommerce_api_permissions_in_scope', 'callback_function_name', 10, 2 );

パラメータ

  • $scopes (配列): 許可されたスコープのリスト。
  • $request (オブジェクト): 現在のリクエストオブジェクト。

戻り値

  • (配列): 修正されたスコープのリスト。

サンプルコード

サンプルコード1: 管理者のみアクセスを許可する

add_filter( 'woocommerce_api_permissions_in_scope', 'restrict_api_to_admin', 10, 2 );

function restrict_api_to_admin( $scopes, $request ) {
    if ( ! current_user_can( 'administrator' ) ) {
        return array(); // 管理者以外はスコープを空にする
    }
    return $scopes; // スコープをそのまま返す
}

このコードは、管理者以外のユーザーにすべてのAPIアクセスを制限します。

サンプルコード2: 特定のユーザー角色に権限を与える

add_filter( 'woocommerce_api_permissions_in_scope', 'allow_api_for_specific_role', 10, 2 );

function allow_api_for_specific_role( $scopes, $request ) {
    if ( current_user_can( 'editor' ) ) {
        $scopes[] = 'read'; // エディターには読み取り権限を与える
    }
    return $scopes;
}

このサンプルは、エディター角色のユーザーに対して読み取り権限を付与しています。

サンプルコード3: カスタムエンドポイントへの特定のアクセス権を設定する

add_filter( 'woocommerce_api_permissions_in_scope', 'allow_custom_endpoint_access', 10, 2 );

function allow_custom_endpoint_access( $scopes, $request ) {
    if ( $request->get_path() === '/custom-endpoint' ) {
        $scopes[] = 'custom_scope'; // カスタムエンドポイントには特定のスコープを追加
    }
    return $scopes;
}

このコードは、特定のカスタムエンドポイントへのアクセス権を設定します。

サンプルコード4: 外部APIからのアクセスを制限する

add_filter( 'woocommerce_api_permissions_in_scope', 'restrict_external_api', 10, 2 );

function restrict_external_api( $scopes, $request ) {
    if ( ! is_user_logged_in() ) {
        return array(); // 未ログインユーザーにはアクセスを禁止
    }
    return $scopes;
}

この例では、未ログインのユーザーがAPIにアクセスできないようにします。

サンプルコード5: 特定の条件下で権限を付与する

add_filter( 'woocommerce_api_permissions_in_scope', 'conditional_api_access', 10, 2 );

function conditional_api_access( $scopes, $request ) {
    if ( $request->get_method() == 'POST' && current_user_can( 'contributor' ) ) {
        $scopes[] = 'create'; // 投稿者に対してPOSTメソッドの権限を付与
    }
    return $scopes;
}

このコードは、投稿者に対してPOSTメソッドの権限を与える条件を設定しています。

この関数のアクションでの使用可能性

アクション 使用可能性
mu_plugin_loaded
registered_post_type
plugins_loaded
wp_roles_init
setup_theme
after_setup_theme
set_current_user
init
register_sidebar
wp_loaded
send_headers
parse_query
pre_get_posts
wp
template_redirect
get_header
wp_head

この表は、woocommerce_api_permissions_in_scope フィルタがどのアクションで使用可能かを示します。すべてのアクションでの使用例はありません。

この関数について質問する


上の計算式の答えを入力してください