プラグインWooCommerceのwoocommerce_checkout_posted_dataフィルタの使用方法・解説

概要

woocommerce_checkout_posted_data フィルタは、WooCommerceのチェックアウトプロセスにおいて、顧客が入力したデータを操作・変更する際に使用されます。このフィルタを利用することにより、データのバリデーションやカスタマイズ、追加フィールドの処理など、多様な機能を実装できます。以下にこのフィルタがよく使われる用途を示します。

  1. 追加の顧客情報を収集するためのフィールドの取り扱い
  2. チェックアウトデータのカスタマイズ(例:データ整形)
  3. 入力データのバリデーションとエラーメッセージの表示
  4. 特定の条件に基づいた顧客データのフィルタリング
  5. マーケティングや分析目的に応じたデータの修正
  6. サードパーティサービスとのデータ統合

構文

add_filter( 'woocommerce_checkout_posted_data', 'your_custom_function' );

パラメータ

  • $data:顧客が入力したチェックアウトデータを含む配列。

戻り値

  • 修正後のチェックアウトデータを含む配列。

バージョン情報

  • WooCommerce バージョン: 最小バージョン 3.0.0
  • WordPress バージョン: 最小バージョン 4.0.0

この関数のアクションでの使用可能性

アクション 使用可能性
mu_plugin_loaded
registered_post_type
plugins_loaded
wp_roles_init
setup_theme
after_setup_theme
set_current_user
init
register_sidebar
wp_loaded
send_headers
parse_query
pre_get_posts
wp
template_redirect
get_header
wp_head

サンプルコード

サンプルコード 1: デフォルトのメールアドレスを設定

add_filter( 'woocommerce_checkout_posted_data', 'set_default_email_address' );

function set_default_email_address( $data ) {
    if ( empty( $data['billing_email'] ) ) {
        $data['billing_email'] = 'default@example.com';
    }
    return $data;
}

このコードは、チェックアウト時に顧客がメールアドレスを入力しなかった場合に、デフォルトのメールアドレスを設定します。

サンプルコード 2: 電話番号のフォーマットを変更

add_filter( 'woocommerce_checkout_posted_data', 'format_phone_number' );

function format_phone_number( $data ) {
    if ( isset( $data['billing_phone'] ) ) {
        $data['billing_phone'] = preg_replace('/D/', '', $data['billing_phone']);
    }
    return $data;
}

このコードは、電話番号から数字以外の文字を削除して、フォーマットを整えます。

サンプルコード 3: 特定のフィールドを追加する

add_filter( 'woocommerce_checkout_posted_data', 'add_custom_field_data' );

function add_custom_field_data( $data ) {
    if ( isset( $_POST['custom_field'] ) ) {
        $data['custom_field'] = sanitize_text_field( $_POST['custom_field'] );
    }
    return $data;
}

このコードは、チェックアウト時にユーザーが入力したカスタムフィールドを追加データとして保存します。

サンプルコード 4: 住所フィールドのバリデーション

add_filter( 'woocommerce_checkout_posted_data', 'validate_address_field' );

function validate_address_field( $data ) {
    if ( empty( $data['billing_address_1'] ) ) {
        wc_add_notice( '住所を入力してください。', 'error' );
    }
    return $data;
}

このコードは、住所1フィールドが空である場合、エラーメッセージを表示します。

サンプルコード 5: チェックアウトデータの追加フィルタリング

add_filter( 'woocommerce_checkout_posted_data', 'filter_checkout_data' );

function filter_checkout_data( $data ) {
    // 特定の条件に応じてデータを変更
    if ( isset( $data['billing_country'] ) && $data['billing_country'] === 'JP' ) {
        // 日本のお客様用のデータ処理
        $data['billing_state'] = '特別行政区';
    }
    return $data;
}

このコードは、チェックアウト時に国が日本の場合、州フィールドを特定の値に変更します。

これらのサンプルコードは、WooCommerceのフィルターフックを活用して、チェックアウトデータを操作・修正する際の具体的な使用例です。

この関数について質問する


上の計算式の答えを入力してください