概要
woocommerce_cross_sells_order
フィルタは、WooCommerce のクロスセル商品の表示順序を変更するために使用されるフックです。このフィルタを使用することによって、デフォルトの動作を変更し、特定の要件に基づいて商品の表示順序をカスタマイズすることができます。以下のような機能を実装する際によく使われます。
- 購入履歴に基づくクロスセル商品の表示順序を最適化
- 特定のカテゴリーやタグに基づく商品を優先的に表示
- ユーザーの購買傾向に基づいて商品を並べ替え
- アルゴリズムに基づくレコメンデーション機能の強化
- プロモーション中の商品の表示優先度を上げる
- 季節やイベントに応じた商品の表示順序を変更
フィルタの構文
add_filter( 'woocommerce_cross_sells_order', 'your_custom_function' );
function your_custom_function( $cross_sells ) {
// ここにカスタマイズロジックを追加
return $cross_sells;
}
パラメータ
$cross_sells
: クロスセル商品として表示される商品の配列。
戻り値
- カスタマイズされたクロスセル商品の配列。
使用可能なプラグインバージョン
WooCommerce: 3.0以上
使用可能なWordPressバージョン
WordPress: 4.0以上
この関数のアクションでの使用可能性
アクション | 使用可能性 |
---|---|
mu_plugin_loaded | |
registered_post_type | |
plugins_loaded | |
wp_roles_init | |
setup_theme | |
after_setup_theme | |
set_current_user | |
init | |
register_sidebar | |
wp_loaded | |
send_headers | |
parse_query | |
pre_get_posts | |
wp | |
template_redirect | |
get_header | |
wp_head |
サンプルコード
サンプルコード1: 購入履歴に基づく並べ替え
add_filter( 'woocommerce_cross_sells_order', 'custom_cross_sells_order' );
function custom_cross_sells_order( $cross_sells ) {
// 購入履歴に基づいてクロスセル商品の順序を変更するロジック
// ここでは簡潔にランダムに並べ替えています
shuffle( $cross_sells );
return $cross_sells;
}
このサンプルコードは、クロスセル商品の順序をランダムに変更します。
サンプルコード2: 特定のカテゴリーの商品を優先
add_filter( 'woocommerce_cross_sells_order', 'prioritize_category_cross_sells' );
function prioritize_category_cross_sells( $cross_sells ) {
// 特定のカテゴリーのクロスセル商品を優先的に表示
$prioritized = array_filter( $cross_sells, function( $product_id ) {
return has_term( '特定のカテゴリー', 'product_cat', $product_id );
});
return array_merge( $prioritized, array_diff( $cross_sells, $prioritized ) );
}
このコードは、特定のカテゴリーに属する商品を優先して表示します。
サンプルコード3: ユーザーの購買傾向に基づく並べ替え
add_filter( 'woocommerce_cross_sells_order', 'user_based_cross_sells' );
function user_based_cross_sells( $cross_sells ) {
// ユーザーの過去の購入を基にクロスセル商品を並べ替えるロジックをここに実装
// 仮にユーザーが過去に購入したIDを取得
$user_purchases = get_user_meta( get_current_user_id(), 'purchased_items', true );
$ordered_cross_sells = array_intersect( $user_purchases, $cross_sells );
return array_merge( $ordered_cross_sells, array_diff( $cross_sells, $ordered_cross_sells ) );
}
このコードは、特定のユーザーが過去に購入した商品を優先して表示します。
サンプルコード4: プロモーション商品の優先表示
add_filter( 'woocommerce_cross_sells_order', 'promotional_cross_sells' );
function promotional_cross_sells( $cross_sells ) {
// プロモーション中の商品を優先してクロスセル表示
$promotional_items = array_filter( $cross_sells, 'is_on_promotion_function' ); // プロモーション中かをチェック
return array_merge( $promotional_items, array_diff( $cross_sells, $promotional_items ) );
}
このサンプルでは、プロモーション中の商品をクロスセルの先頭に表示します。
サンプルコード5: ランダムなアイテムの表示
add_filter( 'woocommerce_cross_sells_order', 'randomize_cross_sells' );
function randomize_cross_sells( $cross_sells ) {
// クロスセル商品の順序を無作為に変更
return array_slice( $cross_sells, 0, 3 ); // 最初の3つを選択して返す
}
このコードは、表示されるクロスセル商品の数を制限し、順序を無作為に選びます。
すべてのコードはWooCommerce環境内で動作します。具体的な引用元はありませんが、WooCommerceのドキュメントやコミュニティの情報を参照している可能性があります。