プラグインWooCommerceのwoocommerce_customer_get_total_spentフィルタの使用方法・解説

概要

woocommerce_customer_get_total_spentフィルタは、WooCommerceが顧客がこれまでに支払った総量を取得する際にその値を変更するために使用されます。このフィルタは、特定のニーズに基づいて顧客の支出合計をカスタマイズすることが可能です。このフィルタは、主に次のような機能を実装する際によく使われます。

  1. 顧客の支出合計に基づいた特典プログラムの実装
  2. 特定の条件に応じた顧客の報酬の計算
  3. 顧客のランク付け機能のカスタマイズ
  4. レポートや分析用の支出データの調整
  5. マーケティングキャンペーンに基づいた購入データのフィルタリング
  6. ユーザーエクスペリエンスの向上に資するパーソナライズの実施

構文

add_filter( 'woocommerce_customer_get_total_spent', 'your_custom_function', 10, 2 );

パラメータ

  • $total (float): 顧客が支払った総合計。
  • $customer (WC_Customer): 顧客オブジェクト。

戻り値

フィルタを通じて変更された顧客の支出合計。

利用可能なバージョン

  • WooCommerce バージョン: 3.0以降
  • WordPress バージョン: 4.0以降

この関数のアクションでの使用可能性

アクション 使用例
mu_plugin_loaded
registered_post_type
plugins_loaded
wp_roles_init
setup_theme
after_setup_theme
set_current_user
init
register_sidebar
wp_loaded
send_headers
parse_query
pre_get_posts
wp
template_redirect
get_header
wp_head

サンプルコード

サンプルコード 1: 顧客の支出合計に10%の割引を適用

add_filter( 'woocommerce_customer_get_total_spent', 'apply_discount_on_total_spent', 10, 2 );

function apply_discount_on_total_spent( $total, $customer ) {
    return $total * 0.9; // 10%の割引
}

このサンプルでは、顧客の総支出から10%の割引を適用しています。

サンプルコード 2: 特定の顧客にボーナスを追加

add_filter( 'woocommerce_customer_get_total_spent', 'add_bonus_for_specific_customer', 10, 2 );

function add_bonus_for_specific_customer( $total, $customer ) {
    if( $customer->get_id() === 123 ) { // IDが123の顧客
        return $total + 50; // 50のボーナスを追加
    }
    return $total;
}

このコードは、特定の顧客(ID: 123)に50のボーナスを追加します。

サンプルコード 3: エラーが発生した場合の合計を条件付きで変更

add_filter( 'woocommerce_customer_get_total_spent', 'modify_total_if_error', 10, 2 );

function modify_total_if_error( $total, $customer ) {
    if( has_active_error() ) { // 何らかのエラーが発生したと仮定
        return 0; // 合計を0に設定する
    }
    return $total;
}

function has_active_error() {
    // エラーのチェックロジック
    return false; // デモ用に一時的にfalseを返す
}

このサンプルでは、特定のエラーが発生したときに合計を0に設定します。

サンプルコード 4: 顧客の最初の支出を取得して加算

add_filter( 'woocommerce_customer_get_total_spent', 'add_initial_spending', 10, 2 );

function add_initial_spending( $total, $customer ) {
    $first_order = $customer->get_orders( array( 'limit' => 1 ) );
    if( $first_order ) {
        $total += $first_order[0]->get_total(); // 最初の注文の合計を加算
    }
    return $total;
}

このコードは、顧客の最初の注文の合計金額を現在の支出に加えます。

サンプルコード 5: 支出合計をログに記録

add_filter( 'woocommerce_customer_get_total_spent', 'log_total_spent', 10, 2 );

function log_total_spent( $total, $customer ) {
    error_log( 'Customer ID: ' . $customer->get_id() . ' Total Spent: ' . $total );
    return $total;
}

このサンプルでは、顧客のIDと支出合計をログに記録します。デバッグや分析に役立ちます。

以上がwoocommerce_customer_get_total_spentフィルタに関する概要とサンプルコードです。

この関数について質問する


上の計算式の答えを入力してください