プラグインWooCommerceのwoocommerce_customer_get_total_spent_queryフィルタの使用方法・解説

概要

woocommerce_customer_get_total_spent_queryフィルタは、WooCommerceプラグイン内で顧客の合計支出を取得する際のクエリを調整するために使用されます。このフィルタを使うことで、デフォルトの取得方法を変更したり、特定の条件を追加したりすることができます。以下はこのフィルタがよく使われる機能の例です。

  1. 顧客グループごとの合計支出のカスタマイズ
  2. 特定のメタデータに基づく支出のフィルタリング
  3. 割引やクーポンが適用されたかどうかによる条件分岐
  4. 特定の製品カテゴリーに対する合計支出の計算
  5. 特定の期間に基づく支出の集計
  6. 外部APIとの連携による支出情報の加工

構文

add_filter('woocommerce_customer_get_total_spent_query', 'custom_function_name', 10, 3);

パラメータ

  • $query (string):合計支出を取得するためのSQLクエリ
  • $customer_id (int):顧客のID
  • $order_ids (array):関連する注文のID

戻り値

  • string:修正されたSQLクエリ

使用可能なバージョン

  • WooCommerceのバージョン:3.0以降
  • WordPressのバージョン:4.0以降

この関数のアクションでの使用可能性

アクション名 使用例
mu_plugin_loaded
registered_post_type
plugins_loaded
wp_roles_init
setup_theme
after_setup_theme
set_current_user
init
register_sidebar
wp_loaded
send_headers
parse_query
pre_get_posts
wp
template_redirect
get_header
wp_head

サンプルコード

サンプルコード 1: 特定顧客の合計支出を取得する

add_filter('woocommerce_customer_get_total_spent_query', 'modify_total_spent_query', 10, 3);

function modify_total_spent_query($query, $customer_id, $order_ids) {
    // 特定の条件を追加してクエリを修正
    return $query . " AND post_status IN ('wc-completed', 'wc-processing')";
}

このコードは、合計支出を取得するクエリに対して、特定の注文ステータス(完了と処理中)のみを対象とする条件を追加しています。

サンプルコード 2: カスタムメタデータによるフィルタリング

add_filter('woocommerce_customer_get_total_spent_query', 'filter_total_spent_by_meta', 10, 3);

function filter_total_spent_by_meta($query, $customer_id, $order_ids) {
    // カスタムメタデータを基に合計支出を制限
    return $query . " AND EXISTS (SELECT * FROM wp_postmeta WHERE post_id = wp_posts.ID AND meta_key = 'custom_meta' AND meta_value = 'your_value')";
}

このコードでは、カスタムメタデータに基づいて合計支出の取得条件を変更しています。特定のメタデータを持つ注文のみが対象となります。

サンプルコード 3: 特定の商品カテゴリーの支出を集計

add_filter('woocommerce_customer_get_total_spent_query', 'category_based_spent_query', 10, 3);

function category_based_spent_query($query, $customer_id, $order_ids) {
    // 特定のカテゴリーに属する商品の合計支出を取得
    return $query . " AND EXISTS (SELECT * FROM wp_woocommerce_order_items WHERE order_id = wp_posts.ID AND order_item_type = 'line_item' AND product_id IN (SELECT ID FROM wp_posts WHERE post_type = 'product' AND ID IN (SELECT object_id FROM wp_term_relationships WHERE term_taxonomy_id = 123)))";
}

このコードは、特定の商品カテゴリー(ID:123)に関連する商品のみの合計支出を取得するためのクエリを修正しています。

サンプルコード 4: 支出を特定の期間に限定

add_filter('woocommerce_customer_get_total_spent_query', 'date_based_spent_query', 10, 3);

function date_based_spent_query($query, $customer_id, $order_ids) {
    // 期間限定の条件を追加
    return $query . " AND post_date BETWEEN '2022-01-01' AND '2022-12-31'";
}

このコードは、特定の期間(2022年の年間)内の合計支出を取得するための条件を追加しています。

サンプルコード 5: 外部APIとの連携

add_filter('woocommerce_customer_get_total_spent_query', 'api_total_spent_query', 10, 3);

function api_total_spent_query($query, $customer_id, $order_ids) {
    // APIからのデータを反映させる条件を追加
    // ここにAPI呼び出しのロジックを追加
    return $query; // 修正後のクエリを返す
}

このコードは、外部APIから取得したデータを使用して合計支出のクエリを修正するためのテンプレートです。実際のAPI呼び出しはこの関数内に実装する必要があります。

この関数について質問する


上の計算式の答えを入力してください