概要
woocommerce_delete_customer
アクションは、WooCommerceで顧客が削除された際にトリガーされるフックです。このフックを利用することで、顧客削除時に特定の処理やカスタム機能を追加することができます。一般的に、次のような機能を実装する際に使用されることが多いです。
- 顧客削除時の通知メールを送信
- 顧客の関連データ(注文履歴など)をバックアップ
- 顧客情報の削除時にログを記録
- 顧客削除時のカスタム動作(サードパーティサービスへの連携など)
- 削除された顧客に関するカスタムフィードバックを提供
- システム内の他のリソースの整合性を保つためのカスタム処理
構文
do_action('woocommerce_delete_customer', $user_id);
パラメータ
$user_id
: 削除された顧客のユーザーID(整数)
戻り値
このアクションは値を返しません。
使用可能なプラグインバージョン
- WooCommerce: バージョン 2.0以降
- WordPress: バージョン 4.0以降
サンプルコード
サンプルコード1: 顧客削除時にメール通知を送信
このコードは顧客が削除された際に管理者に通知メールを送信する例です。
add_action('woocommerce_delete_customer', 'send_admin_notification_on_customer_delete');
function send_admin_notification_on_customer_delete($user_id) {
$user_info = get_userdata($user_id);
$to = get_option('admin_email');
$subject = 'Customer Deleted';
$message = 'Customer ' . $user_info->user_email . ' has been deleted.';
wp_mail($to, $subject, $message);
}
サンプルコード2: 顧客削除時にデータのバックアップを作成
顧客が削除される前に、そのデータをバックアップするための処理を追加する例です。
add_action('woocommerce_delete_customer', 'backup_customer_data_before_delete');
function backup_customer_data_before_delete($user_id) {
// ユーザーの注文履歴データをバックアップ
$orders = wc_get_orders(array('customer_id' => $user_id));
// バックアップ処理(例えば、ファイルに書き込むなど)
// ここでは簡略化のため、表示に書き込む
file_put_contents('path/to/backup.txt', json_encode($orders), FILE_APPEND);
}
サンプルコード3: 顧客削除時のログ記録
このコードは、顧客が削除された際にその情報をログファイルに記録するためのものです。
add_action('woocommerce_delete_customer', 'log_customer_deletion');
function log_customer_deletion($user_id) {
$log_message = 'Customer ID ' . $user_id . ' has been deleted on ' . current_time('mysql') . "n";
error_log($log_message, 3, '/path/to/your/logfile.log');
}
サンプルコード4: 削除された顧客情報を外部システムに通知
この例では、顧客が削除された際に外部APIに情報を送信する処理を示します。
add_action('woocommerce_delete_customer', 'notify_external_service_on_customer_delete');
function notify_external_service_on_customer_delete($user_id) {
$user_info = get_userdata($user_id);
$url = 'https://external-service.com/api/customer/delete';
$args = array(
'body' => json_encode(array('user_id' => $user_id, 'email' => $user_info->user_email)),
'headers' => array('Content-Type' => 'application/json'),
);
wp_remote_post($url, $args);
}
サンプルコード5: 削除に関するフィードバックを記録する
顧客削除時に、削除に関するフィードバックを記録するための例です。
add_action('woocommerce_delete_customer', 'record_feedback_on_customer_deletion');
function record_feedback_on_customer_deletion($user_id) {
// フィードバックの取得処理(仮にデータベースに格納されていると仮定)
$feedback = 'Customer with ID ' . $user_id . ' was deleted.';
global $wpdb;
$wpdb->insert('customer_deletion_feedback', array('feedback' => $feedback, 'timestamp' => current_time('mysql')));
}
この関数のアクションでの使用可能性
アクション | 使用例 |
---|---|
mu_plugin_loaded | |
registered_post_type | |
plugins_loaded | |
wp_roles_init | |
setup_theme | |
after_setup_theme | |
set_current_user | |
init | |
register_sidebar | |
wp_loaded | |
send_headers | |
parse_query | |
pre_get_posts | |
wp | |
template_redirect | |
get_header | |
wp_head |