概要
woocommerce_disable_password_change_notification
は、WooCommerceプラグインで使用されるフィルタフックです。このフィルタを使用することで、ユーザーがパスワードを変更した際に送信される通知メールを無効にすることができます。通常、この機能は次のような場面でよく使われます。
- パスワード変更の通知を不要にしたいサイト
- パスワード変更を管理されているユーザーが多い場合
- ユーザー体験を改善するためにメールを減らしたい場合
- パスワード変更時に行う他の通知機能と統合したい場合
- 開発中のテスト環境でメール送信を抑制したい場合
- ユーザーが自身の設定で通知を制御できるようにする場合
構文
add_filter('woocommerce_disable_password_change_notification', 'your_custom_function');
function your_custom_function($disable) {
return true; // または false
}
パラメータ
$disable
: デフォルトではfalse
。メール通知を有効にしたい場合はfalse
を返し、無効にしたい場合はtrue
を返します。
戻り値
- このフィルタは
true
またはfalse
を返します。true
の場合、パスワード変更通知が無効になります。
使用可能なバージョン
- WooCommerce: 3.0.0以降
- WordPress: 4.0以降
この関数のアクションでの使用可能性
アクション | 使用例 |
---|---|
mu_plugin_loaded | |
registered_post_type | |
plugins_loaded | 〇 |
wp_roles_init | |
setup_theme | |
after_setup_theme | |
set_current_user | |
init | |
register_sidebar | |
wp_loaded | |
send_headers | |
parse_query | |
pre_get_posts | |
wp | |
template_redirect | |
get_header | |
wp_head |
サンプルコード
サンプル1: パスワード変更通知を無効にする
このコードは、パスワード変更時に送信される通知メールを無効にします。
add_filter('woocommerce_disable_password_change_notification', '__return_true');
サンプル2: 条件に基づいて通知を無効にする
このコードは、特定のユーザーがパスワードを変更する場合だけ通知を無効にします。
add_filter('woocommerce_disable_password_change_notification', function($disable) {
if (is_user_logged_in() && current_user_can('specific_capability')) {
return true;
}
return $disable;
});
サンプル3: デバッグ用の通知制御
このコードは、デバッグモードの際に通知を無効にします。
add_filter('woocommerce_disable_password_change_notification', function($disable) {
if (defined('WP_DEBUG') && WP_DEBUG) {
return true;
}
return $disable;
});
サンプル4: 管理者向けの通知設定
このコードは、サイト管理者がパスワードを変更する場合にのみ通知を送信します。
add_filter('woocommerce_disable_password_change_notification', function($disable) {
if (current_user_can('administrator')) {
return false; // 管理者の場合は通知を有効にする
}
return true; // その他のユーザーは通知を無効にする
});
サンプル5: 特定の条件をもとに通知をカスタマイズ
このコードは、特定のURLからのリクエストの場合だけ通知を無効にします。
add_filter('woocommerce_disable_password_change_notification', function($disable) {
if ($_SERVER['REQUEST_URI'] === '/specific-path/') {
return true;
}
return $disable;
});
以上が、woocommerce_disable_password_change_notification
フィルタについての解説とサンプルコードです。各サンプルコードについては、使用例に応じてカスタマイズが可能です。