プラグインWooCommerceのwoocommerce_new_product_variation_dataアクションの使用方法・解説

概要

woocommerce_new_product_variation_dataアクションは、WooCommerceで新しい商品バリエーションが作成される際に実行されるフックです。このアクションを使用することで、商品バリエーションに関連するデータをカスタマイズしたり、追加の操作を実行することができます。以下のような機能を実装する際に特によく使われます。

  1. カスタムメタデータの追加
  2. バリエーションのデフォルト値の設定
  3. 特殊な在庫管理の実装
  4. 商品表示条件の制御
  5. バリエーションに対する価格の調整
  6. 外部APIとの連携

構文

do_action('woocommerce_new_product_variation_data', $variation_id, $product_id);

パラメータ

  • $variation_id (int): 新しく作成された商品バリエーションのID。
  • $product_id (int): 関連する親商品(シンプル商品)のID。

戻り値

このアクション自体は戻り値を返しません。フック後に実行されるカスタマイズが行われます。

バージョン情報

  • 使用可能なプラグイン: WooCommerce
  • WooCommerceのバージョン: 3.0.0以降
  • ワードプレスのバージョン: 4.0以降

この関数のアクションでの使用可能性

アクション 使用可能性
mu_plugin_loaded
registered_post_type
plugins_loaded
wp_roles_init
setup_theme
after_setup_theme
set_current_user
init
register_sidebar
wp_loaded
send_headers
parse_query
pre_get_posts
wp
template_redirect
get_header
wp_head

サンプルコード

サンプル1: カスタムメタデータの追加

add_action('woocommerce_new_product_variation_data', 'add_custom_meta_to_variation', 10, 2);

function add_custom_meta_to_variation($variation_id, $product_id) {
    // 新しいバリエーションにカスタムメタデータを追加する
    $custom_value = 'カスタム値';
    update_post_meta($variation_id, '_custom_meta_key', $custom_value);
}

このコードは、新しい商品バリエーションが作成されると、_custom_meta_keyというカスタムメタデータを追加します。

サンプル2: デフォルト値の設定

add_action('woocommerce_new_product_variation_data', 'set_variation_default_price', 10, 2);

function set_variation_default_price($variation_id, $product_id) {
    // バリエーションのデフォルト価格を設定
    $default_price = '29.99';
    update_post_meta($variation_id, '_price', $default_price);
}

このサンプルでは、新たに作成したバリエーションにデフォルト価格を設定しています。

サンプル3: 在庫管理の実装

add_action('woocommerce_new_product_variation_data', 'manage_variation_stock', 10, 2);

function manage_variation_stock($variation_id, $product_id) {
    // バリエーション在庫を管理する
    $stock_quantity = 10; // 在庫数
    update_post_meta($variation_id, '_stock_quantity', $stock_quantity);
    update_post_meta($variation_id, '_manage_stock', 'yes');
}

このコードは、新たに作成されたバリエーションに在庫数を設定し、在庫管理を有効にしています。

サンプル4: バリエーションの価格調整

add_action('woocommerce_new_product_variation_data', 'adjust_variation_price', 10, 2);

function adjust_variation_price($variation_id, $product_id) {
    // バリエーションの価格を調整するロジック
    $price_adjustment = 5; // 調整額
    $base_price = get_post_meta($product_id, '_price', true);
    $new_price = $base_price + $price_adjustment;

    update_post_meta($variation_id, '_price', $new_price);
}

このサンプルは、親商品の価格に基づき新しいバリエーションの価格を調整する例です。

サンプル5: 外部APIとの連携

add_action('woocommerce_new_product_variation_data', 'sync_variation_with_external_api', 10, 2);

function sync_variation_with_external_api($variation_id, $product_id) {
    // 外部APIとの連携処理
    $api_url = 'https://example.com/api/sync';
    $data = array(
        'variation_id' => $variation_id,
        'product_id' => $product_id,
    );

    wp_remote_post($api_url, array(
        'method'    => 'POST',
        'body'      => json_encode($data),
        'headers'   => array('Content-Type' => 'application/json'),
    ));
}

このコードは、新しいバリエーションが作成されると、外部APIと連携してデータを送信します。

これらのサンプルコードは、WooCommerceの新しい商品バリエーションを処理する際のさまざまなニーズに応じた実装方法を示しています。

この関数について質問する


上の計算式の答えを入力してください