概要
woocommerce_format_postcode
フィルタは、WooCommerce において郵便番号のフォーマットを変更するために使用されるフックです。このフィルタは、ユーザーが入力した郵便番号を処理したり、特定の形式に整えたりする際に役立ちます。このフィルタは主に次のような機能を実装する際に使用されます。
- 郵便番号の国別フォーマットを適用する
- ユーザーインターフェイスに適した形式で郵便番号を表示する
- 正確な郵便番号のバリデーションを行う
- 店舗の所在地に基づく郵便番号の自動補完機能を実装する
- 複数の国に対応した一貫した郵便番号形式を提供する
- 住所確認サービスとの連携を最適化する
構文
add_filter( 'woocommerce_format_postcode', 'your_custom_function', 10, 2 );
パラメータ
- $postcode (string): フィルタの対象となる郵便番号
- $country (string): 郵便番号が関連する国のコード
戻り値
フィルタ処理後の郵便番号 (string)
使用可能なバージョン
- WooCommerce: 任意のバージョン
- WordPress: 任意のバージョン
この関数のアクションでの使用可能性
アクション | 使用例 |
---|---|
mu_plugin_loaded | |
registered_post_type | |
plugins_loaded | |
wp_roles_init | |
setup_theme | |
after_setup_theme | |
set_current_user | |
init | |
register_sidebar | |
wp_loaded | |
send_headers | |
parse_query | |
pre_get_posts | |
wp | |
template_redirect | |
get_header | |
wp_head |
サンプルコード
サンプル1: 郵便番号の大文字化
このコードは、郵便番号をすべて大文字に変換します。
add_filter( 'woocommerce_format_postcode', 'uppercase_postcode', 10, 2 );
function uppercase_postcode( $postcode, $country ) {
return strtoupper( $postcode );
}
サンプル2: 郵便番号のプレフィックス追加
このコードは、郵便番号の先頭に特定のプレフィックスを追加します。
add_filter( 'woocommerce_format_postcode', 'add_prefix_to_postcode', 10, 2 );
function add_prefix_to_postcode( $postcode, $country ) {
return 'JP-' . $postcode;
}
サンプル3: 数字以外を削除
このコードは、郵便番号から数値以外の文字を削除します。
add_filter( 'woocommerce_format_postcode', 'remove_non_numeric', 10, 2 );
function remove_non_numeric( $postcode, $country ) {
return preg_replace( '/D/', '', $postcode );
}
サンプル4: 郵便番号のフォーマットをカスタマイズ
このコードは、特定のフォーマットに郵便番号を整形します。
add_filter( 'woocommerce_format_postcode', 'custom_postcode_format', 10, 2 );
function custom_postcode_format( $postcode, $country ) {
return substr( $postcode, 0, 3 ) . '-' . substr( $postcode, 3 );
}
サンプル5: 郵便番号のトリミング
このコードは、郵便番号の前後の空白を取り除きます。
add_filter( 'woocommerce_format_postcode', 'trim_postcode', 10, 2 );
function trim_postcode( $postcode, $country ) {
return trim( $postcode );
}
引用元のページはございませんが、上記のコードは一般的なカスタマイズの例として知識に基づいて作成したものです。