プラグインWooCommerceのwoocommerce_order_needs_shipping_addressフィルタの使用方法・解説

概要

woocommerce_order_needs_shipping_address フィルタは、WooCommerceの注文における配送料の必要性を決定するためのフックです。このフィルタを利用することで、特定の条件下で商品の配送先住所が必要かどうかを制御することができます。一般的に、このフィルタは以下のような機能を実装する際によく使用されます。

  1. デジタル商品の場合に配送先住所を不要にする
  2. 特定の顧客グループに対して住所収集のロジックをカスタマイズ
  3. 地域による配送サービスの可用性を考慮したチェック
  4. 商品ごとに配送料の有無を動的に変更
  5. フィルタを用いてチェックアウトフローの簡素化
  6. アドオン商品やサブスクリプションに特化した設定

構文

add_filter('woocommerce_order_needs_shipping_address', 'callback_function', 10, 2);

パラメータ

  • $needs_shipping_address (bool): 配送先住所が必要かどうかを示す真偽値。
  • $order (WC_Order): 対象となる注文オブジェクト。

戻り値

  • (bool): フィルタの結果、注文が配送先住所を必要とするかどうかの真偽値。

使用可能なバージョン

  • WooCommerce: バージョン3.0以上
  • WordPress: バージョン4.0以上

この関数のアクションでの使用可能性

アクション 使用可能性
mu_plugin_loaded
registered_post_type
plugins_loaded
wp_roles_init
setup_theme
after_setup_theme
set_current_user
init
register_sidebar
wp_loaded
send_headers
parse_query
pre_get_posts
wp
template_redirect
get_header
wp_head

サンプルコード

サンプル1: デジタル商品の配送先住所を不要にする

add_filter('woocommerce_order_needs_shipping_address', 'custom_digital_product_shipping', 10, 2);

function custom_digital_product_shipping($needs_shipping_address, $order) {
    foreach ($order->get_items() as $item) {
        if ($item->get_product()->is_downloadable()) {
            return false; // デジタル商品なので住所不要
        }
    }
    return $needs_shipping_address;
}

このコードは、注文にデジタル商品が含まれている場合、配送先住所を不要とするものです。

サンプル2: 特定のユーザーグループ向けのカスタマイズ

add_filter('woocommerce_order_needs_shipping_address', 'enable_address_for_group', 10, 2);

function enable_address_for_group($needs_shipping_address, $order) {
    if (current_user_can('wholesale_customer')) {
        return false; // 卸売顧客の場合、住所不要
    }
    return $needs_shipping_address;
}

この例では、卸売顧客のユーザーに対して、配送先住所の収集を無効にします。

サンプル3: 地域に基づく配送ロジック

add_filter('woocommerce_order_needs_shipping_address', 'conditional_shipping_address', 10, 2);

function conditional_shipping_address($needs_shipping_address, $order) {
    if ($order->get_shipping_country() === 'US') {
        return true; // 米国内なら住所が必要
    }
    return false; // 他の国では不要
}

このコードは、米国内の注文に対してのみ配送先住所を必要とするものです。

サンプル4: 商品ごとの配送料有無の動的変更

add_filter('woocommerce_order_needs_shipping_address', 'dynamic_shipping_requirements', 10, 2);

function dynamic_shipping_requirements($needs_shipping_address, $order) {
    foreach ($order->get_items() as $item) {
        if ($item->get_product_id() == 123) { // 特定の商品ID
            return false; // 特定の商品なら住所不要
        }
    }
    return $needs_shipping_address;
}

このコードは、特定の商品がカートに含まれている場合、配送先住所を不要にします。

サンプル5: チェックアウトフローの簡素化

add_filter('woocommerce_order_needs_shipping_address', 'simplify_checkout_flow', 10, 2);

function simplify_checkout_flow($needs_shipping_address, $order) {
    if (is_user_logged_in() && WC()->cart->is_empty()) {
        return false; // ログイン済みかつカートが空なら住所不要
    }
    return $needs_shipping_address;
}

この例では、ユーザーがログインしている場合でかつカートが空の場合、配送先住所を不必要にします。

これらのサンプルコードはすべてWooCommerceでのカスタマイズ例として著作権フリーです。

この関数について質問する


上の計算式の答えを入力してください